新TIPSは【毎週日曜:夕~夜】更新予定!

生え際でデザインする髪の毛の描き方

「生え際でデザイン」する【髪の描き方】TIPS

イラストで髪の毛を描くときに、 という時に役立つかもしれないTIPSです。 「生え際」だけでこんなに広がる可能性! 髪型 シースルーバンク センターパート オールバック ツーブロック 雰囲気 清潔感・清涼感・爽やかさUP おしゃれ感 色気UP 重たさ回避 効果 クオリティUP ピアスやネックレスなどの、アクセサリー魅せ効果 描き込み・ディテールUP 雰囲気演出 ↑のような効果や演出ができる「生え際でデザインする髪の描き方」についてまとめてみました。 生え際の描き方 生え際の描き方について解説していきます。 ...

ReadMore

【厚塗り風】透明感ある瞳の描き方TIPS【目イキング】

【厚塗り風】透明感ある瞳の描き方TIPS【目イキング】

キャラクターの目元の表現に「透明感」を感じさせる厚塗り風の描き方メイキングをまとめてみました。
ぜひ、イラスト制作のヒントにしていただければ嬉しいです!

ReadMore

【クリスタ】「PRO」と「EX」どっちを買う?【比較&プラグイン作例】

【クリスタ】「PRO」と「EX」どっちを買う?【比較&プラグイン作例】

クリスタまたはデジ絵デビューをするにあたり、

[st-kaiwa1 html_class="wp-block-st-blocks-st-kaiwa"]
さて、「PRO」と「EX」?
どっちを買えばいいのかな?
[/st-kaiwa1]

と、という方向けに、「PRO」と「EX」の違いをまとめてみました!
プラグインの一部作例などもあわせて紹介しています!
ぜひ、クリスタデビューの参考にしていただけたら幸いです。

ReadMore

クリスタブラシ素材

【クリスタ】ブラシ素材の公開をしました【無料】

本日CLIP STUDIO ASSETSにて、ブラシ素材セットの公開をいたしました。 セット内には、通常・消しゴム・色変ありの3種類を用意しました。筆圧によってブラシの濃淡に差が出やすいブラシです。※筆圧弱い方向けかもしれません。 ラフ〜色塗りから、背景や小物にも使えます。(以下画像3枚参照) 筆圧の強弱や、重ね描きすることで線の濃さをコントロールできます。 グラデーションマップとの相性もいいと思います。 色変ありタイプは、若干の色変設定をしています。 色数を抑えたアニメ塗りなどでも、背景や小物にちょうど ...

ReadMore

【クリスタ】放射線定規でピカーッ!を描く【描き方Tips】

クリスタの放射線定規を使って簡単に描ける光り物を強調する演出方法をまとめてみました。
ほかのペイントツールでも放射線定規やパース定規などがあればOK!

ReadMore

クリスタでのadobeフォントの使い方

【ipad】クリスタでのAdobeフォントの読み込み方法【使い方】

今描いてるマンガやイラストによりマッチしたフォントが欲しいな〜 クリスタで描いていると、こんな風に思うことはないでしょうか? 今回は、Adobeフォントをipadのクリスタで読み込んで使う方法をざっくりとまとめたので、ぜひお試しください! Adobeフォントを使える【コンプリートプラン】の無料お試しはこちら≫ 【CLIP STUDIO PAINT 】無料体験版のダウンロードはこちら≫ Adobeフォントのインストール 使いたいAdobeフォントを選ぶ まずは、Adobeフォントのページまたは、creati ...

ReadMore

イラレでの「ハート」「雫」「葉っぱ」の作り方

【イラレ】「図形+パス」で簡単に作れるシンボル【3種】

イラレ初心者さん向けに「図形+パス操作で簡単に作れるシンボルマーク」と、作り方をまとめたので、ぜひイラレ練習や作品作りに役立てていただければ幸いです。 「図形ツール」の基本的な操作方法 正円(正方形)の作り方 図形ツールで「楕円ツール」(ショートカットLキー) を選択。 ツールバーの「図形ツール」アイコンを長押しすると、上のようにセレクトダイアログが表示されます。 正円に作るには、「Shift」+ドラックで作成。 クリック位置の中心から作りたい場合 クリックした位置から正円や正方形などを作りたい場合は、「 ...

ReadMore

【初心者向け】イラレで簡単に作れる図形一覧【作り方】

【初心者向け】イラレで簡単に作れる図形一覧【作り方】

グラフィックデザインをはじめるorはじめたい方向けの、Adobe Illustratorでの図形の作り方と、作れる図形一覧+アレンジをまとめたTIPSです。 Illustratorで作れる図形一覧 どれも簡単に作ることができるので、グラフィックデザインの一歩として、ぜひ挑戦してみてください! \まだ Illustratorをお持ちでない方へ/Adobeソフトと通信講座のセットはこちら! アドバンスクールオンライン 基本図形&基本操作 四角形(長方形)と基本操作 ドラックで作成 基本操作を兼ねつつ、四角形・ ...

ReadMore

【フィルム風】インスタントカメラ風に描く方法【暗所ver.】

【わかれば描ける】フィルムカメラ風イラストの描き方【暗所ver.】

今回は、ポイント・手順さえ覚えれば描けるフィルムカメラ・インスタントカメラ風のイラストの描き方(暗所フラッシュver.)をご紹介していきます。

ReadMore

【ゼロからデジ絵講座】「描きやすい」を見つけよう!【クリスタ】

このTIPSでは、はじめてデジタル絵に挑戦する方向けに、「楽しいデジ絵」への手引きとして自身に合った「描きやすい」を見つけるためのヒントをまとめてみました。
練習用として、トレス&塗り絵OKの素材もご用意してみたので、ぜひこれからの一歩の材料にしていただければ嬉しいです。

ReadMore

アイテムpickup

【2024】結局どれがいいの?「重視別」おすすめペイントツール【4選】

当ブログ内には広告が含まれます。

初心者にオススメのペイントソフトレビュー

そろそろデジ絵を始めたい…けど、ペイントソフトはたくさんあって結局どれが良いのかわからない!という方向けに、おすすめのデジタルペイントソフトをピックアップしてみました。

ぜひ、デジ絵デビューの参考にしていただければ嬉しいです。

KAKETAでは主にCLIP STUDIO PAINT EXを使用し、
機能や描き方の紹介をしています。

イラスト描くならPRO

フル機能使うならEX

「PRO」と「EX」の違いについてはこちら »
クリスタを使ったイラストメイキングこちら »

\最大6ヶ月使える無料体験版DL

ペイントソフト CLIP STUDIO PAINT無料体験版のダウンロード

おすすめのペイントソフト4選と詳細一覧表

結論から言うと、筆者が一番おすすめするペイントソフトはCLIP STUDIO PAINTです。

ただ、もうちょっと選択肢と「決め手」となる情報が欲しいですね。
今回は、筆者が今までに使用してみてそれぞれ良いと思ったペイントソフト4つをピックアップしてみたので、ぜひご参考にしてみてください。

ソフト名価格お試し版対応デバイス機能特徴
CLIP STUDIO PAINT480円〜/月
PC(Windows/macOS)
iPad/iPhone/Android
イラスト・マンガ・アニメーションすべて網羅。
Photoshop3,280円/月pc(アプリあり※)ブラシの質感や表現の多彩さは一番。背景イラストと特に相性◎
メディバンペイント無料〜PC(Windows/macOS)
iPad/iPhone/Android
無料からはじめられるのに多機能のペイントソフト。
プロクリエイト2,000円(買い切り)×ipadのみ⚪︎ブラシの質感と「カラー変更」機能が他を圧倒する。
価格をはじめとした内容は2024/6/2現在のものです。変更されている場合がありますので、公式サイトにてご確認ください。
※Photoshopアプリ版は、pc版とはほぼ別物(記事作成現在)アプリ版は機能性が下がります。

それでは、なにを重要視しているか別で項目分けし、それぞれの強みと弱みをまとめてみました。

機能重視なら「クリスタ

冒頭でも、結局コレと挙げたセルシスのCLIP STUDIO PAINTです。

▼当ブログでも、基本的にクリスタを使用しての解説が多いです▼

【クリスタ】のおすすめ記事

クリスタの強み

  • プロも使用。イラスト・マンガ・アニメーション全ての機能を網羅
  • アセット(素材)が豊富
  • 公式のプラグインでさらにクオリティアップが可能
  • シェア率が高い。

クリスタの弱み

  • 機能によってはプランのグレードアップまたは購入が必要
  • ブラシは豊富だが、描画の表現力は他ソフトの方が優位

個人的には、操作性がなにより良いです。(個人的なものなので上記リストには加えませんでした)
主観ですが、操作性の良さからクリスタに慣れてしまうと他のペイントソフト(特に少しクセのあるソフト)への移行や併用へのハードルが上がりやすいと感じています。セルシスとしては、それがねらいかとも思いますが…

クリスタはこんな人にオススメ!

  1. 絵・マンガ・アニメーション全部やりたい
  2. ブラシの描きやすさや機能・素材が豊富なソフトがいい!
  3. シェア率が高く、目標となる絵師さんを見つけたい!追いたい!

おすすめプラン診断というものもあるので、迷ったら活用してみましょう!

1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】

クリスタ公式サイトへ

また、クリスタは「PRO」と「EX」があり、そのグレードの違いについては、こちらで詳しく説明しています。

KAKETAでは主にCLIP STUDIO PAINT EXを使用し、
機能や描き方の紹介をしています。

イラスト描くならPRO

フル機能使うならEX

「PRO」と「EX」の違いについてはこちら »
クリスタを使ったイラストメイキングこちら »

\最大6ヶ月使える無料体験版DL

ペイントソフト CLIP STUDIO PAINT無料体験版のダウンロード

背景メインやレタッチ機能重視なら「Photoshop

背景イラスト特化絵描きさんにおすすめなのが、Photoshopです。
特徴としては…

フォトショの強み

  • ブラシの質感や表現力が特に強み。背景イラストと特に相性抜群。
  • 「フィルターギャラリー」「Camera Rawフィルター」「ぼかしフィルター」が魅力的。
  • Photoshopで描ければ大半のペイントソフトも馴染みやすい。

フォトショの弱み

  • 線画やキャラクターイラストは描きにくさを感じる。
  • 漫画には不向き。
  • 他のソフトに慣れていると、手に馴染みにくさを感じやすい。
  • 価格が他と比べて高価。
  • アプリ版は機能の低下(ipad等ではあまり活躍できない)

以上のような特徴を持っています。

個人的におすすめなのが、やはりブラシの描画表現力、そしてさまざまなフィルター機能です。

Photoshopの機能一例

Photoshopを用いた解説記事や、
Photoshopの背景イラストクリエイターさんのおすすめ書籍もあるので、ぜひご参照ください▼

フォトショはこんな人にオススメ!

  1. 背景や風景イラストをメインに描いていきたい。
  2. キャラクターは他ソフト、背景やデザインはPhotoshopと、他ソフトと併用も検討中。。
  3. ブラシの質感を重視したい。
  4. フォトバッシュや、仕上げなど加工に力を入れたい。
  5. イラストに限らず、写真やデザイン力も培たい。

\まずは無料でお試し!/

ダウンロードはこちら

Photoshopを使ったイラストメイキングを見る »


\Photoshopを講座付きで購入できます/

アドバンスクールオンライン

予算重視なら「メディバンペイント

デジタルイラスト完全初心者さん、学生さんなどには無料プランがあるメディバンペイントがおすすめです。

メディバンの強み

  • 無料プランがある
  • UIがPCソフト同様(シンプル思考の方には不向き)
  • 操作性・機能はクリスタに引けを取らない

メディバンの弱み

  • 広告があり、広告非表示は有料会員登録(2,480円/年)が必要。

メディバンはこんな人にオススメ!

  1. 無料または最安値ではじめたい!
  2. 低コストでも色々な機能が欲しい!
  3. とにかくデジ絵をはじめたい

シンプル高性能なら「プロクリエイト

プロクリは、ipad専用のペイントツールです。

プロクリの強み

  • 他にはない「カラー変更」機能が魅力的
  • 買い切りなので、アプリ購入以降の課金が発生しない
  • シンプルなUI
  • ブラシの性能はPhotoshop並み

プロクリの弱み

  • レイヤー数などの制限がある
  • 対応デバイスがipad版のみ
  • 無料お試しプランがない

プロクリには、他にはない「カラー変更」という、面白い機能があります。

プロクリはこんな人にオススメ!

  1. シンプルで、買い切りのアプリがいい
  2. アーティスティックな表現から、アニメイラストの表現までイラスト特化型までさまざまな表現がしたい
  3. 色使いに自信はないけど、自分の感覚で楽しく色塗りをしたい
  4. ブラシの表現にはこだわりたい

※プロクリエイトは、無料でお試しできるプランがないので、ご購入の際は、ご注意ください。

Procreate

Procreate

Savage Interactive Pty Ltd¥2,000posted withアプリーチ

初心者さんならクリスタ

以上、4つのペイントソフトの紹介をしてみました。

改めて筆者がデジ絵初心者さんにおすすめするソフトは、CLIP STUDIO PAINTです。
ただ、プロクリエイト以外は、お試し無料版があるので、ぜひ一度は触ってご自身に合ったソフトを見つけてみるのがおすすめです。

ソフト名価格お試し版対応デバイス機能特徴
CLIP STUDIO PAINT480円〜/月
PC(Windows/macOS)
iPad/iPhone/Android
イラスト・マンガ・アニメーションすべて網羅。
Photoshop3,280円/月pc(アプリあり※)ブラシの質感や表現の多彩さは一番。背景イラストと特に相性◎
メディバンペイント無料〜PC(Windows/macOS)
iPad/iPhone/Android
無料からはじめられるのに多機能のペイントソフト。
プロクリエイト2,000円(買い切り)×ipadのみ⚪︎ブラシの質感と「カラー変更」機能が他を圧倒する。
価格をはじめとした内容は2024/6/2現在のものです。変更されている場合がありますので、公式サイトにてご確認ください。
※Photoshopアプリ版は、pc版とはほぼ別物(記事作成現在)アプリ版は、機能性が下がります。
あわせて読みたい

アクセスランキング

  • この記事を書いた人

7kmr

一般社会人。絵を描くことと猫が好きです。

-アイテムpickup
-,