新TIPSは【毎週日曜:夕~夜】更新予定!

イラストでの「鼻」の描き方

【作例付き】〝塗りでコントロール〟する「鼻の描き方」【初心者向け】

鼻は、顔の中心ともなるパーツですが、この「鼻を描く工程」で迷ったり悩んだりした経験はありませんか? この「鼻を描くのが苦手…」という方向けに、絵を描く中で筆者が得た〝塗りで「鼻描き」をコントロール〟するというヒントを紹介していこうかと思います。 「塗りで鼻を描く」ことを推したいメリットとして 鼻の表現を線のみに頼らないことによって 鼻の形のイメージがより掴みやすく 塗りを追加=見栄えUP⤴︎ 顔面力UP⤴︎ のようなメリットがあります! ぜひ、苦手克服へのヒントとしていただけれ ...

ReadMore

KAKETAの「アフィリエイター」募集中!

いつもKAKETAをご覧いただき、ありがとうございます。 この度、KAKETAでのプレミアムTIPSコンテンツの公開を開始しました。それに伴い、codocのアフィリエイトサービスを利用したアフィリエイト提携も開始することといたしました。 ぜひ奮ってご参加いただければ幸いです。 報酬&参加条件 報酬について プレミアムTIPSカテゴリのTIPSがアフィリエイト対象となります。 アフィリエイター様のPRで売り上げが発生すると、対象TIPSの売上15%が報酬として支払われます。 ※1,000円以上の売上が発生し ...

ReadMore

厚塗りフルメイキング【パステル調イラスト編

【"実データ+α"DL可】厚塗りフルメイキング【パステル調イラスト編】

パステルカラーのイラストの描き方・塗り方のフルメイキングTIPSです。
.clipデータ・ノーカットタイムラプスのダウンロードができるプランもあります。

ReadMore

【パステル調】厚塗りでの「色ラフ」のやり方【逆光編】

【パステル調】厚塗り「色ラフ」のやり方【逆光編】

SNSなどを見ている時に、「色ラフ」を描いてから本塗りをしていく…というような絵師さんやイラストレーターさんを見たことがありませんか? この「色ラフ」は、色塗りや配色が苦手な方にぜひオススメしたいイラストテクニック! 今回は、自己流ではありますが「色ラフ」のやり方をご紹介していきます。

ReadMore

クリスタで簡単にできる「パターン壁紙」「タイリング画像」の作り方

【クリスタ】パターン・タイリング画像の作り方【壁紙にも】

壁紙や、背景、服などの模様ともなる「パターン画像」を、クリスタで簡単に作る手順をまとめてみました。 こちらの記事は、CLIP STUDIO PAINT EXを使用した手順紹介です。 準備:パターンの元となるイラスト作り まず、パターンの元となるイラストを描いておきましょう。 ポイント! キャラクターや、アイテムを描いたイラストと、一番下の「用紙レイヤー」は分けておきましょう。分けておくと、背景の色を変えやすいです。 パターン化 イラストが用意できたら、画像として変換をします。変換をすると、描画ができなくな ...

ReadMore

【アイデア特集】ハロウィンイベントイラスト【+構図例付き】

【アイデア特集】ハロウィンイベントイラスト【+構図例付き】

今回は、秋のイベントとして外せない「ハロウィンイベント」をテーマに、セオリーアイテムや、構図アイデア、簡単に描く方法など、悩みを解消に向けアイデアをまとめてみました。
迷ったらぜひ、ハロウィンイラスト制作のお供としてご活用いただければと思います。

ReadMore

【クリスタ&Photoshop】ステンドグラスの描き方【背景講座】

【クリスタ&フォトショ】ステンドグラスの描き方【背景講座】

これだけでも見栄えがグンと上がる「ステンドグラス」の描き方をまとめてみました。ワンクリックで一発変換できるフィルターもご紹介しています。

ReadMore

【厚塗り風】男性キャラ髪・ショートヘアの描き方&塗り方【髪メイキング】

【厚塗り風】男性キャラ髪・ショートヘアの描き方&塗り方【髪メイキング】

今回は、男性キャラやショートヘアの髪の描き方や塗り方、そのための基礎となる描くコツをまとめてみました! 他の髪型の描き方はコチラ⬇︎ https://kaketa.blog/archives/81 ストレートヘア https://kaketa.blog/archives/596 パーマ・ウェーブヘア 使用するペイントソフトはCLIP STUDIO PAINT EXです。 ◎使用ブラシ詳細 ラフ つむじの位置決め 髪の毛を描くのに、つむじの位置を確認しておくと、髪の流れを掴みやすいです。 つむ ...

ReadMore

クリスタの図形ツールの使い方&パース定規との活用法

【クリスタ】図形ツールの使い方&活用法【知っておくと便利な設定】

今回は、クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)にある便利なツール「図形ツール」について、「円形(円柱)」「長方形(立方体)」「多角形(三角形や五角形など)」にフォーカスした図形ツールの基本的な使い方・活用法そして知っておくと便利な設定を解説している記事です。

ReadMore

「背景講座」塀・道路の描き方メイキング

【背景講座】ブロック塀(壁)・道路をメインとした日常風景【描き方メイキング】

屋外の日常風景を描くときに、高確率で描く機会のある「ブロック塀(壁)・道路」をメインとした背景の描き方をまとめてみました! こんな方におすすめ 凹凸などのディテールつけようがない壁や地面=ベタ塗りになりがち… 頑張って描いてみたのに、のっぺりしてしまう… パースに沿った描画のやり方がわからない! パースでガチガチ=単調になる… 汚れやキズをコツコツ描いてみたら汚くなった!泣 このようなお悩みを少しでも解決できればと思います!ぜひご参考ください! ラフと下準備 フリーハンドでまず下書きを描き、その後クリスタ ...

ReadMore

WEB・デザイン

【就職に繋がる】オススメの「デザイン学校」は?【超厳選2校】

当ブログ内には広告が含まれます。

【2024】就職に繋がる「デザイン学校」は?オススメ2校

デザイナーを目指して、デザインを学べる学校を探しているけど、
どの学校がいいのかわからない

という方向けに、オススメのデザインスクールや、オンラインサービスを2校に厳選してみました。
ぜひ、WEBデザイナーや、グラフィックデザイナーへの一歩になれれば嬉しいです!

第二新卒の未経験でもデザイナーになれるの?

学生さんはもちろんですが、社会人の方は特に
「そもそも未経験でデザイナーになれるの?」

という疑問があるかと思いますが、
自分で諦めない限り”なれます
大きい声で言えませんが、筆者は20代後半女性/工場勤務+一年間ニートの経歴ながら製作会社内定をもらえました。

デザイナーへの異業種転職のために
やったこと・実際の業務についてまとめた記事もあるので、ぜひご参考ください!

こちらも要チェック!

◉より”確実”にねらうなら『登校型』デザイン学校

学生さんや、より確実に内定をねらう方向けにゼッタイおすすめなのは
ズバリ『登校型』の学校です。
実際に、筆者はニート期間の一年間は
ヒューマンアカデミー(夜間)に通い、デザインを学びました。

ヒューマンアカデミーの強み

  • 全国に校舎があり、講座も豊富
  • 現役講師のため、気になる疑問・タメになるリアルな実体験も聞くことができる
  • アドビプラチナスクールパートナーであるため、Adobeソフト+通信講座も付いたサービズもあり、デザインをゼロから始める方に特にオススメ
    アドビソフト+動画講座受講セット 最大82%OFF〜
  • 社会人の仲間も多くいて、切磋琢磨できる

すごく余談ですが、実は筆者の姉も同じ時期に仕事をしながら共にヒューマンの同じ校舎・講座に通い、
無事筆者より先に未経験で正社員内定をもらっており、ヒューマンのおかげで姉妹でデザイナー職に就けました

\気軽にまずは資料請求から/

資料請求をする

資料請求後、無料の面談・説明会も足を運びましたが、
実際に話を聞いてみると「ここに通いたい」と一番に思えたところです!

ヒューマン【WEB・動画スクール】でさらに詳しくチェックできます。
※校舎や時期によって取り扱い講座が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

◉働きながら”着実”に「オンライン型」デザインスクール

ここまで『登校型』のデザイン学校の紹介をしてきましたが、
社会人の方や、学校に通う余裕のない方も少なくないかと思います。

それでも働きながらコツコツ”着実”に目指す方にオススメなのがオンラインで学べる
Webデザインスクール【サポタスです。

様々なオンラインwebデザイン講座の中でも、サポタスがオススメな理由として、

  • 未経験の社会人にとことん寄り添うオンラインwebデザインスクールサービス
  • 学びながら実践を積むことができる
  • 転職だけでなく、フリーランスとして独立も目指せるデザイン以外のノウハウも学べる
  • オンラインながらも、仲間と切磋琢磨することができる
  • デザイン完全初心者にも、独学で行き詰まった人にもデザイナーとしてシッカリとした土台を作れるカリキュラムとサポート
  • ↑のカリキュラム・サポートが業界最安値級
サポタスwebサイトスクリーンショット

※画像内の金額情報は、2024/10月現在のものです。変更されている可能性があるため、詳しくはサポタス公式webサイト】にてご確認ください。

サポタス】詳しくはこちら

ゼッタイ的コツは「勢いまかせ」!

勢いに任せて説明会や面談に行ってみましょう!
筆者も30代目前の転職で「デザイナーを目指して大丈夫かな…」と迷ってはいましたが、時間の猶予もなく
「とりあえず手当たり次第面談」をして、自分のやりたいことを確立できました。

迷うならとりあえず資料請求!面談!です。

ぜひ、実際に足を運び、面談や体験授業をしてみてはいかがでしょうか?

クリエイトに興味がある方や、もともとイラストなどの絵作りが好きな方なら、
自分の知らないを知れてとても楽しいです。

ぜひ、ご自身に合った学校を選び、デザイン職への一歩としていただければ嬉しいです!

\筆者が実際に卒業したイチオシ学校/

ヒューマンアカデミー【体験授業】を探す

  • この記事を書いた人

7kmr

一般社会人。絵を描くことと猫が好きです。

-WEB・デザイン
-